心理的安全性を高めていくためにコミュニケーションの仕組みをやり続けていく
土曜日は室キャンプということで1日じっくり色んな話をしたわけですが、2015年に初めてリーダースキャンプをやりました。当時SNSで経営合宿をやってる様子を観て自分の会社でも必要性を感じて始めた訳です。年に4回 三ヶ月に一度やってますが、毎回色々話し合ってます。
内容はこの程度で良いのかどうか判りませんが、色んな話が出来ました。
・波打ち際で何が起きてるか?どう共有するか?
・現状の業務分担が適切になってるか?
・残業時間はどうだろう?
・適切じゃないところは改善していこう
・インプット出来る情報、全員が見れる情報は同じようになってるか?
・極力同じにして判断やアウトプットのズレを無くしていこう
・お客様とのコミュニケーションはどうか?
・価格訴求に依存しすぎてないか?
・もっと我々の店舗を知ってもらうために出来ることは無いのか?
・会社としての課題の優先順位はどうなってるか?
大部分の課題は「一つの生命体のようなチーム」になると解決しそうです。
心理的安全性を高めていくために
定期的にコミュニケーションの仕組みをやり続けていく
コミュニケーションの量や質を増やして高めていく 結局ここなのかなと思った次第です。
コメント
コメントを投稿