投稿

3月 27, 2017の投稿を表示しています

オフサイトミーティング振り返り と 省エネモードではダメだな

イメージ
 土曜日はオフサイトミーティングお疲れ様でした。個別面談もそうですが、「しっかり聴くこと」は難しいなという事と、本気でしっかり聴こうとするとグッタリするくらいエネルギーを使うよね ということを改めて感じました。 人は何気なくやってると本当に省エネモードになってしまう。気を抜いていると省エネモードになってるんだなと感じた。何をやるにしても省エネじゃダメだ。しっかりエネルギーを使って魂を込めてやらないとダメだ。ということが自分自身よくわかりました。物事を無意識でやってるのも良くないし、省エネでやるのも良くないんだな。。 「オフサイトミーティング」については すぐに成果を求めようとは思いませんが、「そう言えばあの日も新たなキッカケの日になったよね。」といえる日になりそうなそんな手応えを感じました。 チームワークを山登りに例えると「まだうちは3割くらい」という風に言ったと思いますが、オフサイトミーティングをやることで頂上はまだまだ上にある ということを認識してくれたと思います。ただ盛り上がれば良いわけではないですが、懇親会の盛り上がり方は「最強スポーツチームのそれ」まではいきませんが「非常に仲のいいスポーツチームのそれ」に近いと感じました。 頂上に居るチームってどんなチームだろう? ・まず、目標は現状に関係なく大きく設定できるチームだろうし ・どんなモヤモヤが出来てきたのか解りませんが、経営者が改めてあのような場を設けなくても そんなモヤモヤを自分達で日々解決していける そんなチームかもしれない。 ・だいたい問題は現場で起こる。真っ先に問題に気づくのは やはり現場です。その現場で起こる問題をほぼ現場に居ない人が解決し続けるというのは非常に非効率。起こり続ける問題の本質が経営者にある場合も多い。 ・まだまだ頂上のチームは遠いと思いますが、一歩一歩登っていきましょう。 もう1点 手応えを感じたこともありました。 スタートしたばかりの委員会です。全体ミーティングで少しだけ経過報告がありましたが、どれも とても楽しみな報告でした。もっと早くやれば良かったと率直に感じました。 オフサイトミーティング 委員会 どちらも のこりの頂上までの7割を登っていく重要なツールになりそうです。