投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

やる気は5分で消える

イメージ
 大学の弓道部 部員全員と指導陣でLINEでグループを作ってます。 2012年 世の中にLINEが認知されだした頃 ちょうど当時の監督が部に来れなくなって代行で頻繁に行かないといけない状況だった頃に日報メールとLINEグループをつくりました。それが今でも続いてます。まだ大学生の中にも数人ガラケーの者もいた時代でした。 5つタイトルがあるうちの2つ 直近この2週間にありました。全関東選手権と選抜大会。 LINEで試合の進捗報告がその都度あるんですが 先週の試合 昨日の試合といずれも 力を発揮すること無く終えたようでした。普段通りの力が発揮できていれば どちらか1つくらい獲れた試合です。 ながらく行ってないのでチームの状態の詳細は解りませんが 何となく想像がつきます。 例年のことながらチームづくりで躓いているんだろうな。巧くいってないんだろうなという想像です。 その当時、学生によく言ってたのが「やる気は5分で消える」それ程頻繁に目標を再確認しないとやる気のスイッチは消えちゃうよ。という話をよくしてました。 彼らは日本一を目指す!全タイトル制覇!という目標を掲げて日々練習してますが 親元を離れての初めての一人暮らし生活。年齢的にもいろんな誘惑が多い。好奇心をくすぐる刺激も多い都会での一人暮らし。スポーツ以外にもやりたい事が沢山出てくる年齢。世代的にもなかなか日々スイッチを入れ続けることが難しい年頃です。 じゃー当時の自分はどうだったかというと やはり頻繁に目標を再確認してないと流されることが多い。4年間できたかというと全然ダメだったなぁという思い出です。 病的なくらい集中できたタイミングもありましたが、なかなか いろんな誘惑もあり そうは出来なかったなぁ という話。

その立場に立たないと解らない

イメージ
 今日は「その立場に立たないと解らない。教わったことはなかなか実践できないが 気づいたことは実践していける。」・・という話。 30年近く前。結婚式の案内を出したとき。真っ先に返事をくれた記憶が残ってるのが 当時 菱食阪和支店 支店長が力強い毛筆でお祝いのメッセージを書いてくれてました。 とても嬉しかった記憶が残ってます。 逆に 大学の同期からは予定の締切になっても返事が来なかった記憶があります。どうせ出席するのは解ってるだろうから出してない という対応です。 自分が招かれた時にどうだったかな?すでに数回 結婚式にも呼ばれたことがありましたので。。。 このときに学んだのは「その後は結婚式の招待状が届いたら直ぐ返事をしてコメントでもお祝いの気持ちを表現する」そのようにするよう心がけました。 本当は結婚式だけではなくどんな会でも出欠は早く返事する とその時に決めていれば もっと良かったのでしょうけど。。そこは まだ自分に対しての重要度でフィルターが掛かったりしています。 さて委員会活動についてです。皆にも伝わってると思いますが、この目的は「リーダーシップを学ぶため」ということでスタートしました。 自分達のやりたいことが当初のイメージ通りに出来てますか? なかなか前にすすめるのが難しい委員会もあれば、やることが既にあって定期的にそのタイミングが来るからうまく回ってるという委員会もあります。 またメンバー全員が少しづつ協力をしないと推進力も萎えてくるという委員会もあると思います。委員会内の意思統一もなかなか難しかったりする。 何にしてもリーダーシップを取る というのは色々大変なことが多いです。 しっかりやろうとすると 色んな気付きがあると思います。 当事者・代表・リーダー・運営側 にならないと気づけない。 委員会活動はチームの中でどう振る舞うべきかが学べる良い機会かなと思います。