投稿

6月 25, 2021の投稿を表示しています

倉庫建築の地鎮祭をしました

イメージ
 2019年の秋頃から動き出していた倉庫建築の案件ですが、ようやく先日 6月22日に 地鎮祭を迎えることが出来ました。 施工会社が全て段取りしてくれるので当日 現地に行った時にはあまりに本格的なのでビックリしました。梅雨時で天気の優れないタイミングですがお陰様で当日はお天気にも恵まれ 午前10時から実施。 通常営業日でしたので当社からは古くからのメンバー数人のみで参加することにしました。 設計会社・施工会社・電気設備・内装などの会社の方々にお集まりいただき 慣れない厳粛な雰囲気の中 式次第に沿って開始。 暑いタイミングなのでノーネクタイの平服でとお願いしておりましたが、施工関係の方々はスーツでした。そうなっちゃうんですね。ちゃんとして行けばよかった。 とても厳粛な雰囲気の中スタートしたわけですが、リードで繋いで連れてきていた ペットのトイプードルが開始直後にハーネスを脱いで神主さんの所を走り回ったりして妙な感じになりました。しかも2回も。(前日にセルフトリミングして一回り小さくなったのが脱げちゃう原因かも)   これがその時の写真。(汗) その後も、そんなハプニングもお構いなしに式次第に沿って粛々と式は進みます。 新たな倉庫用地の地域は「宮ノ前」というくらいで川向に八幡神社があり 実はそこの宮司さんも いつもお正月に御祈祷して頂く本社がある地域の宮司さんが兼任されてます。なので、当社は今年2回目の御祈祷となりました。 工事の無事をお祈りして完成を楽しみにしたいと思います。 新倉庫用地(ストリートビュー 2021年2月撮影)はこちら