投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

「出来ない理由を考えるよりできる方法を考えたほうが面白い」

イメージ
 先週土曜日、5回目となる海岸掃除しました。お疲れさまでした! 当初 12月は竣工式や引っ越し・スーパーセールと盛りだくさんで なかなか日程も取りにくいので1月に変更すると聞いてましたが、委員会でどういった話し合いがあったのか予定通り12月に実行するということになったと聞いてます。良い判断だったと思ってます。 昔からよく言ってますが「出来ない理由を考えるよりできる方法を考えたほうが面白い」海岸掃除も実際やってみたら出来ました。雨が降ったことや 落ちてるゴミの量・開始時間など 振り返りをやっておいてもらいたい事もありますが、予定通り決行したこと 概ねいつもぐらいの量のゴミを拾えたことを考えると実施して良かったと思います。 「出来ない理由を考えるよりできる方法を考えたほうが面白い」 この朝会もそうです。 月曜日の朝 だいたい注文量も多いし時間とるの難しいよね。とか 8時だと全員 揃わないです。とか 9時だと電話が掛かってくる とか  出来ない理由を考えると いくらでも出来ない理由は出てきます。 もちろん 皆 それぞれ 強みがあって 出来ない理由を考えてしまうこともあるのも解りますが、どうせ考えるなら どうせ頭を使うなら 出来ない理由を一所懸命考えるより できる方法を考えるほうが面白い そう思ってます。

ピンチとチャンス

イメージ
 12月11日土曜日 夜  ブラタモリ 「南紀白浜〜“一大リゾート”への道のりとは!?〜」 という放送内容でした。残念ながら途中からしか観なかったのですが身近な場所だったのでとても興味深く観ました。 内容は 戦後のリゾート・ブームが南紀白浜にもたらしたチャンスとピンチとは!?というものでした。リゾートブームのチャンスで開発が進み白砂で綺麗な白良浜が痩せてしまって ピンチを迎え 日本最古の温泉も 同様に開発が進み 自噴しなくなりピンチを迎えた。 だいたいチャンスとピンチは裏表でやってきます。僕自身のこの10年のピンチとチャンスも同様に裏表でした。ピンチだと思ってたことがチャンスのきっかけだったり 小さな成功が次の失敗へ繋がっていった なんてことも人生でイッパイありました。 「ピンチはチャンス」、「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」と言われています。 宮ノ前ベースの新拠点 大きな投資をして完成し 今週末 まずは事務所を引っ越しします。 皆も理解してくれてますが どれくらい大きな投資かというと まだ1年間の売上がまだ20億程度の会社で4.5億の投資しています。数年前まではこういう売上と投資金額の比率を聞くと僕の会社には全く当てはまらない話で 概ね儲かってる製造業の話で世界が違うと思ってました。 新拠点、土曜日、初めて全員でミーティングをしてとても快適でした。 全員が同じ空間で働くことで今まで生まれなかった化学変化が起きるかもしれません。狭いことで諦めていた効率化も別の次元で起きていくと思います。誰もが色んな人から刺激を受けてくれる そんな空間にもしていきたいなぁと思ってます。 我々にとって大きなチャンスですが 大きなピンチでもあると思います。どういう形で現れるかまだ判りませんが 今までどおり 皆で知恵を絞って乗り越えて行きたいと思ってます。

もっともっと色んな経験が出来る会社に 竣工式振り返り

イメージ
 12月4日土曜日 竣工式・落成式はお疲れさまでした。 ぐったり疲れていたのか夜はすぐ寝ましたが、一度目が覚めたら そこから 恐らくまだまだ処理できていない出来事や光景が頭の中にどんどん巡ってきて深く眠れませんでした。 今週は 楽天スーパーセールなので通常業務は膨大になりますし 竣工式関係は当日以降にやらなければならないこと や 間近に迫ってきた引っ越し と沢山の事をやっていかなければなりません。 社内で誰もやったことのない竣工式でしたが、こうやって終えてみると どうにかステークホルダーの方々に協力頂いて出来ました。 「竣工式を当事者として実施する」 という事はこういう事なんだな こういう気持ちなんだな というのが良くわかった。周りの方からどうしていただいたら 嬉しかった とか とても理解できた。 経験しないと解らない その立場に立たないと解らないです。 当日の多田さんの振り返りを聞いて 仕事の報酬は仕事 なんだなと改めて感じました。 前畑には竣工式でリーダーシップをとってもらいました。かなり苦悩していたようですが 人それぞれ 色んなリーダーシップのやり方がある というのも理解が深まった。 皆の色んな良い面が見えた。 誰も経験したこと無いことをやると チームワークが高まる ということも体験できました。 改めて もっともっと色んな経験が出来る会社にしていきたい そのための拠点は 空間は出来た。

新拠点 ナカヱ宮ノ前ベース 竣工式・落成式を執り行いました

イメージ
12月4日(土)新拠点になります ナカヱ宮ノ前ベース 竣工式・落成式を執り行いました。 2019年の夏頃から2,000坪程度の倉庫用地を探し始めて 和歌山県はじめ 色んな所にお声掛けをさせて頂いて探しておりましたが、その年の11月に印南町に相談に行ったことで 印南町宮ノ前地区のあの場所にご縁ができることになりました。 父も母も印南町出身でそういう意味でも僕自身は純粋なこの地の出身。どうせならそういうご縁のあったこの地で探したいという想いと スタッフの通勤圏内を考えても最適な場所にご縁を頂いたと感じてます。 現在利用させていただいている名田の倉庫を探す時も 当時 JAの元組合長である鈴木さんにとてもお世話になりました。県農の理事長の所にも相談に付いて行って貰いました。その段階から 通勤圏内にはもう最適な規模の借りれる倉庫はなく、引っ越した2012年当時の物量の2倍になると限界だと思ってました。 沢山の方々にお世話になりながら竣工式・落成式の記念すべき日を迎えることが出来ました。 倉庫の建設に関しては用地内のどこに建設するか?や どれくらいの大きさにするか?どれくらいの高さが良いのか?オフィス部分はどれくらいの広さが必要か??なにもかもゼロからでしたので 解らないことだらけ。建設費用をどうするか?設計をどこにお願いするか? 用地取得を決定してほぼ一年半くらいでしたが、完成してみるとこの間 あっという間でした。 竣工式・落成式も コロナの状況もありどうなるかわかりませんでしたが 絶妙なタイミングで感染も収束してきましたので実施できました。 夏過ぎから準備してきた竣工式・落成式も自分たちの手作りでしたので こちらも色んな方々に相談しつつ当日を迎えました。 至らない点も多々あったと思いますが、多くの方々にご参加いただきお祝い頂き無事当日を終えることが出来ました。 当日、ご参加いただいた方々にお渡ししたパンフレットは こちら コーポレートサイトでの竣工式・落成式開催 竣工式 開始 司会:多田 来賓挨拶 中村日高振興局長 来賓挨拶 日裏印南町長 花束贈呈 乾杯はペットボトルで 坂本登県会議員 竣工式 テープカット (左より 岡本設計社長・坂本県議・日裏印南町長・中江・中村日高振興局長 ・冨安県議・玄素県議・中村商工会会長) 午前 竣工式 全体写真 テープカットの後 手締め 堀口町