投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

少し早いですが2018年を振り返ります

イメージ
2018年 今年も最後の朝会になりました。朝会を初めて3回目の年末です。まだ少し早いですが一年間ご苦労さまでした。 2018年。少し振り返ります。 2月には何年ぶりか 久しぶりに社員旅行に行きました。まだ総勢17名でしたが 当社では今までで一番人数の多い社員旅行になりました。とても楽しかったです。 業績報告会を今後は決算直後にしようと今年初めて5月に開催しました。 来年も5月に開催します。 年初からECラボを開催。企業間を繋ぐインフォマート。こちらはなかなか上手くいきませんでした。ですが、今後の何かには繋がってくると思ってます。 災害・猛暑での業界物流パンク。こんな経験は働きだしてからも初めての経験でした。同世代で業界に長く居る方たちも口を揃えて初めての経験だと言ってました。  自分の中では父の他界という大きな出来事がありました。 直前には覚悟は出来てましたが、ホントに寂しいのに まだまだ実感がない。一緒に商売をやりたいという父親の夢を30年やってこれて楽しかった。  先週 この一年の最後に SOA受賞のニュースが届きました。4年ぶり5回目 久しぶりの受賞です。皆が非常に頑張ってくれた成果として素直にとても嬉しいです。 ほんの一瞬ですが報われる そんな気持ちになる瞬間でした。  今年は業界的にも大変な年でした。2011年の震災の年にも受賞できたところをみると 当社は業界が大変なときに強い。非常時に強い会社のような気がします。 欲を言うと平常時にも強いと良いですね。 ともかくどこかのタイミングで素直にお祝いしたい。 皆で労いたいと思ってます。

社内の重要なコンテンツ

イメージ
土曜日、一日かけて チーム別オフサイトミーティング と 全体ミーティング を実施し メンテナンスを上げる 整えるということを行いました。初めての取り組みだったかと思います。 チームで気楽に真面目な話をしたオフサイトミーティング。 ブラインドスクエアも実施しました。 ところで 今年は 8月から楽天のネーションズに 毎月 行ってます。 その中で毎回 リーダー店舗コンテンツとしてチャレンジ店舗さんにお伝えしたいことをさせてもらってます。 前回先週の木曜日 DAY6にも参加してきました。この時にもオフサイトミーティングやブラインドスクエアの話をしました。 どういった話をしたのか 少しだけお話します。 まず、オフサイトミーティング(コミュニケーションの仕組みの一つ) 僕自身は強みを見ても解るんですが、人との関係性をつくる強みが低い。 うちの会社はこのようなコミュニケーションの仕組みを少しずつ取り入れて苦手な社長でも社内にコミュニケーションの質・量が高まりました。 パフォーマンスを高める・メンテナンスをする ブラインドスクエアの話もしました。DAY5でリーダーコンテンツとしてブラインドスクエアをやった事を再度振り返った形です。 ・ゴールの形の共有はメンバー全員にうまくできていたか? ・そのゴールへのプロセスは全員が理解できていたんだろうか? 職場でもそんな事が頻繁に起きてると思います。 経営者の方は従業員全員にゴールの形を共有できてますか? 出来ていると思ってても まだどんな1/4を社長が作ろうとしてるのか解ってない方も居るかも知れません。 経営者じゃなくてもご自身の部署がどんな1/4を作ろうとしてるか同僚の方が理解してくれているか もう一度考えてみてください。 仮にゴールがしっかり共有されていても そのプロセス 過程 を全員が理解してくれているでしょうか? あなたが言ってる「右に移動してください」がその方にしてみたら左かもしれない。 入り口方向 が もしかしたら同じ場所を指してない可能性もあります。 どの職場でも 日々、あのときのような目隠しな状態が起きていると思います。 今日は業務を離れた土曜日に実施した内容。これがネーションズでお伝えしている社内の重要なコンテンツなんです。

繋がる その2

イメージ
「繋がる」 先週も、「繋がる」についての話をしました。 上流の取引先ともっと繋がるECラボ 上流の取引先と企業間で繋がるInfomart は上手く行かなかったという話をしました。 「繋がる」という話で言えば 文化祭で来ていただいたヤッホーブルーイングの佐藤さんの話はファンベースマーケティングの話でファンと繋がる お客様と繋がる という内容以上に 打ち上げ花火的なイベント 一過性のキャンペーンやセールを しっかり優良顧客に繋げていきましょう という所が目からウロコでした。 お客様向けの企画をしっかり繋げていく。 今までも自分たちの中ではなんとなく繋がっていた とは思うのですが 実際は全く優良なお客様へ繋げていくことについては関われてなかった。 もっとロジカルに繋げていく。 先週 社内のメンバーがもっと様々なテーマで繋がれるように Zoho Connectをテスト的に始めました。 まだまだ今年20日あります。最後の最後まで自分で決めたことはしっかり追求していこうと思います。

「繋」

イメージ
スキルアップ委員会が今年はじめに実施してくれた今年の一文字。 どっかのタイミングでこれについて 振返りするかもと思ったのですが、・・・。 「繋」 去年のカンファレンスの流れからコネクテッドということで意識してこの一年を過ごす予定でした。 結果、なかなか上手く行かなかったです。 文化祭でも一部伝えましたが 社外との繋がりを進めていく 1点目 ECラボ・・・定期的に関わる者が集まり これには現状のやり方では上手くいかない 地理的な問題や 企業のセキュリティーの問題 人事異動など 2点目 インフォマート 今年 このサービスに出会ってこれがすべてを解決してくれると思ってましたがこれも様々問題があり 先週 続けていくのを断念しました。 両親が元気だった頃と比べると出ていくのも難しくなってきましたし 今年は父親の他界もあってその後ますます動きにくくなってきました。 この課題は今後も 大きな当社の課題としてまた別の方法でチャレンジしていきたいと思います。