朝会の話、自分自身 気を付けてるところ
ゼミで朝会の始まった経緯を話しているのですが、詳しい話はまたゼミで話します。 この朝会、週イチですが 毎週 なかなか朝会開始の直前まで話す内容がまとまりません。
2016年10月くらいからスタートしまして 1年54週ですので約50回くらいとして 6年以上経過してるので300回以上お話を続けています。そんなに日々色んな出来事が起こるわけでもなくプライベートな話ばかりしてもしょうが無いので 毎週 ネタが無い中、絞り出すようにアウトプットしています。
で、この話の内容ですが 自分自身で少し気を付けてることがありまして
①同じ話を何度もしないようにする
②聞いただけの話や本を読んだ話だけするのはやめよう
③極力 体験や気付きに基づいた話にまとめよう
上記①については 子供の頃の体験からきてます。祖父が戦争の話ばかりしてたことの印象が強く 僕の中で「歳を取ると同じ話ばかりする」というイメージが強くて 極力同じ話はしないようにしたい という変な拘りから来てます。
朝会だけではなくいつもどこかで「同じ話をしてないか」は気になってるかもしれません。
②や③は御理解いただけると思います。
ということで、朝会はこんなことを注意しながら内容を決めてるわけですが、一方で「経営者は同じことを何度も何度も伝えなければならない」という話もよく聞きます。
なので今年から今月の給与明細にその月の朝会で話した内容をまとめてプリントアウトして同封することにしました。
父が長年継続していたナカヱ通信の復活です。
恐らく全員 朝会の内容は すぐに忘れてると思うので もう一度読んでもらってもいいですし ご家族の方に渡して読んでもらってもいいですし すぐに捨ててもらうのもOK。
本日お渡ししてるので確認してください。
コメント
コメントを投稿